nakamura

1949年 沖縄県うるま市宮城島生まれ。
1974年 九州大学医学部卒業。
国家公務員浜の町病院研修医。
九州大学医学部第一内科・麻酔科、
福岡大学医学部呼吸器科にて研修・研究。
1984年浦添総合病院に赴任。呼吸器を中心に在宅医療を開始。
1987年浦添総合病院 HCU(High Care Unit)部長
1989年アメリカコロラド大学(呼吸器)
睡眠検査施設研修
琉球大学第一内科非常勤講師(現在に至る)

1993年  浦添総合病院内科部長・HCU(High Care Unit)部長兼任
1997年  浦添総合病院睡眠呼吸ストレスセンター長
1998年  浦添総合病院呼吸センター長兼任
2000年  名嘉村クリニック開院
現在に至る

学会で睡眠療法士などの専門職を育成し、睡眠の大切さを訴え、啓発、指導に取り組む。

主な所属学会・役職

日本内科学会総合内科専門医会・評議員
日本呼吸器学会専門医・指導医・評議員
日本呼吸ケアリハビリテーション学会評議員
日本睡眠学会認定医・評議員
沖縄県医師会医学会会長
睡眠呼吸障害研究会世話人
非侵襲的換気療法研究会世話人
不眠研究会世話人
臨床CPAP研究会世話人

 主な著書・論文

  • 2011今日の治療指針/医学書院「睡眠時無呼吸症候群」
  • 現代病としての睡眠障害/日本評論社「第4章 睡眠時無呼吸症候群と生活障害」
  • 呼吸器診療のコツと落とし穴②閉塞性肺疾患・呼吸不全/中山書店
    「COPD急性憎悪時の人工呼吸管理」
    「睡眠時無呼吸症候群の診断と鑑別」
  • 日本胸部臨床第64巻増刊号/克誠堂出版
    「在宅NPPVで使用される人工呼吸器とモード」
  • コミュニティケア/日本看護協会出版
    「総論 高齢者の睡眠の特徴と看護職が知っておきたいこと」
    「解説 不眠症の分類と睡眠薬の考え方」
  • 日本臨牀/日本臨牀社 「第8号 特集 不眠症」
  • 私を変えてくれた患者さんのこの一言/日本医事新報 「もっと早く言ってほしかつた」
  • ケアの質を高める在宅でのこの一言/日本医事新報「本人はどう思っているのですか」
  • Sleep and Biolongical Rhytms 2009;7
    「A retrospective analysis of 4000 patients with
    obstructive sleep apnea in Okinawa Japan」

 

 

 

著書

画像をクリックすると各書籍をご購入頂けるサイトが開きます。

nakamura2

今日の治療指針 2011年版[デスク判]

総編集:山口 徹/北原 光夫/福井 次矢

わが国の最も信頼できるゴールド・スタンダード
第一線のエキスパートが最新治療法を毎年書き下ろし

1103疾患項目、1080専門医の治療法がこの1冊に

医学書院 19,950円(税込) 2011年発刊

nakamura3

現代病としての睡眠障害

川原 隆造 ・前田 久雄・吉岡 伸一 編著

従来、睡眠障害は主に身体医学・生理学的側面が重視されてきたが、現代生活の激変に伴う睡眠障害に対応するためには、社会精神医学的アプローチが求められている。昼夜逆転や高齢者の不眠など、最近の知見を平易に提供する。

日本評論社 2,625円(税込) 2000年発刊

nakamura1

DOCTOR’S MAGAZINE

2007年8月号

Precursor -先駆者-

名嘉村 博 (名嘉村クリニック院長)
黎明期の睡眠医療を牽引し、
日本初の睡眠呼吸センターを開設

月間 治療学 vol.40 no.6睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群の診断をめぐって

(司会)飛田 渉 氏 東北大学保健管理センター

高崎雄司 氏 太田綜合病院 睡眠センター

名嘉村博 氏   名嘉村クリニック

佐藤 誠 氏 筑波大学大学院人間総合科学研究科睡眠医学講座